このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
お知らせ
・2022年6月29日 オープンハウス・ポスター発表・2022年を登録しました。
・2022年2月3日 株式市場に潜むマクスウェルの魔を登録しました。
・2021年12月3日 分割表可視化ツールを登録しました。
・2021年10月8日 記憶連鎖の統計的観察法を登録しました。
・2021年6月1日 オープンハウス・ポスター発表・2021年を登録しました。
・2021年2月26日 情報とはなんだろうかを登録しました。
・2021年2月2日 CATDAP機能強化プランを登録しました。
・2020年10月14日 オープンハウス・ポスター発表・2020年を登録しました。
・2020年3月27日 ピンボケグラフの薦めを登録しました。
・2020年1月27日 統計数理研究所 創立記念講演会・公開講演会タイトルリスト(1955-1992)を登録しました。
・2019年12月19日 「物理的さいころシミュレータ」,「講義: 棒グラフ, ヒストグラム そして 統計学」を登録しました。
・2019年9月30日 統計数理63~66を登録しました。
・2019年7月30日 2 SAMPLE DATA analyzerを登録しました。
・2019年7月3日 オープンハウス・ポスター発表・2019年を登録しました。
・2019年2月14日 統計科学のための電子図書システムを登録しました。
・2018年8月1日 オープンハウス・ポスター発表・2018年を登録しました。
・2017年11月22日 statcycle.xls:「観測 → データ解析 → シミュレーション」 デモ用エクセルソフトを登録しました。
・2017年11月21日 統計数理研究所研究リポート53を登録しました。
・2017年10月16日 数研研究リポート1~14, 16~18, 25, 33, 38, 統計数理研究所研究リポート42, 44, 45, 58, 59, 61, 63, 66, 70, 71, 76, 84, 86, 89, 91, 98, 101を登録しました。
・2017年7月12日 オープンハウス・ポスター発表・2017年を登録しました。
・2017年4月14日 数研研究リポート15, 19~24, 26~32, 34~37, 39, 40を登録しました。
・2017年3月27日 統計数理研究所の機関リポジトリをJAIROCloudに移行しました。
WEKO
トップ
ランキング
詳細検索
全文検索
キーワード検索
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
検索条件を追加
検索条件を追加
NIIsubject
NDC
NDLC
BSH
NDLSH
MeSH
DDC
LCC
UDC
LCSH
テスト
学術雑誌論文 / Journal Article_02
一般雑誌記事 / Article_02
その他 / Others_02
会議発表用資料 / Presentation_02
図書 / Book_02
会議発表論文 / Conference Paper_02
研究報告書 / Research Paper_default
ソフトウェア / Software_default
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper_02
テクニカルレポート / Technical Report_default
データ・データベース / Data or Dataset_default
教材 / Learning Material_default
学術雑誌論文 / Journal Article_03
学術雑誌論文 / Journal Article_04
学術雑誌論文 / Journal Article_05
一般雑誌記事 / Article_03
その他 / Others_03
会議発表用資料 / Presentation_03
図書 / Book_03
会議発表論文 / Conference Paper_03
研究報告書 / Research Paper_02
ソフトウェア / Software_02
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper_03
テクニカルレポート / Technical Report_02
データ・データベース / Data or Dataset_02
教材 / Learning Material_02
学術雑誌論文 / Journal Article_06
学術雑誌論文 / Journal Article_07
削除済_学術雑誌論文 / Journal Article
学術雑誌論文 / Journal Article_Copy
削除済_ 一般雑誌記事 / Article
削除済_その他 / Others
削除済_会議発表用資料 / Presentation
削除済_図書 / Book
削除済_会議発表論文 / Conference Paper
削除済_研究報告書 / Research Paper
削除済_ソフトウェア / Software
削除済_紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
削除済_テクニカルレポート / Technical Report
削除済_データ・データベース / Data or Dataset
削除済_教材 / Learning Material
学術雑誌論文 / Journal Article_Copy1
一般雑誌記事 / Article_Copy1
その他 / Others_Copy1
会議発表用資料 / Presentation_Copy1
図書 / Book_Copy1
会議発表論文 / Conference Paper_Copy1
研究報告書 / Research Paper_Copy1
ソフトウェア / Software_Copy1
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper_Copy1
テクニカルレポート / Technical Report_Copy1
データ・データベース / Data or Dataset_Copy1
教材 / Learning Material_Copy1
学術雑誌論文 / Journal Article_Copy3
学術雑誌論文 / Journal Article_000
一般雑誌記事 / Article_000
その他 / Others_000
会議発表用資料 / Presentation_000
図書 / Book_000
会議発表論文 / Conference Paper_000
研究報告書 / Research Paper_000
ソフトウェア / Software_000
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper_000
テクニカルレポート / Technical Report_000
データ・データベース / Data or Dataset_000
教材 / Learning Material_000
学術雑誌論文 / Journal Article_001
学術雑誌論文 / Journal Article
一般雑誌記事 / Article
その他 / Others
会議発表用資料 / Presentation
図書 / Book
会議発表論文 / Conference Paper
研究報告書 / Research Paper
ソフトウェア / Software
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
テクニカルレポート / Technical Report
データ・データベース / Data or Dataset
教材 / Learning Material
学術雑誌論文 / Journal Article_default
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper_default
会議発表論文 / Conference Paper_default
一般雑誌記事 / Article_default
会議発表用資料 / Presentation_default
学位論文 / Thesis or Dissertation_default
報告書 / Research Paper_default
図書 / Book_default
図書の一部 / Book_default
その他 / Others_default
DublinCore
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
Learning Object Metadata
LIDO
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
identifier
URI
fullTextURL
selfDOI
ISBN
ISSN
NCID
pmid
doi
NAID
ichushi
日本語
英語
フランス語
イタリア語
ドイツ語
スペイン語
中国語
ロシア語
ラテン語
マレー語
エスペラント語
アラビア語
ギリシャ語
朝鮮語
その他の言語
CC BY
CC BY-SA
CC BY-ND
CC BY-NC
CC BY-NC-SA
CC BY-NC-ND
自由記述
author
publisher
ETD
none
sitemap
Language
日本語
English
インデックスツリー
検索結果
1 - 20 of 33 items
チェックしたアイテムをExport
表示中の全てのアイテムをExport
このインデックスの全てのアイテムをExport
チェックしたアイテムを印刷
表示中の全てのアイテムを印刷
このインデックスの全てのアイテムを印刷
表示順
タイトル(昇順)
タイトル(降順)
登録者(昇順)
登録者(降順)
アイテムタイプ(昇順)
アイテムタイプ(降順)
ID(昇順)
ID(降順)
更新日時(昇順)
更新日時(降順)
作成日時(昇順)
作成日時(降順)
査読日時(昇順)
査読日時(降順)
出版年(昇順)
出版年(降順)
表示数
20
50
75
100
A Study of the Japanese National Character :The Eleventh Nationwide Survey(2003)─English Edition─
Sakamoto Yoshiyuki
,
Tsuchiya Takahiro
,
Nakamura Takashi
,
Maeda Tadahiko
統計数理研究所研究リポート94 , Research report. General series 94 , The research committee for the eleventh nationwide survey consisted of Yoshiyuki Sakamoto (Coordinator), Yasumasa Baba, Takashi Nakamura, Ryozo Yoshino, Tadahiko Maeda, and Takahiro Tsuchiya. Also, we obtained a variety of cooperation of the following people; Sigeki Nisihira, Prof. Emeritus of The Institute of Statistical Mathematics, Tatsuzo Suzuki, Prof. Emeritus of The Institute of Statistical Mathematics, Prof. Masakatsu Murakami of Doshisha University, Prof. Fumi Hayashi of Toyo Eiwa University, Prof. Yuejun Zheng of Research Institute for Humanity and Nature, Prof. Hirokazu Yanagihara of Hiroshima University, Prof. Takahiro Hoshino of Tokyo University, and Prof. Wataru Matsumoto of The Institute of Statistical Mathematics. , 統計数理研究所研究リポート/Research report. General series,94, (2007-01)
pdf
A Study of the Japanese National Character: The Tenth Nationwide Survey(1998) English Edition
Sakamoto Yoshiyuki
,
Tsuchiya Takahiro
,
Nakamura Takashi
,
Maeda Tadahiko
,
Fouse David B.
統計数理研究所研究リポート85 , Research report. General series 85 , Research Committee on the Study of the Japanese National Character\
Yoshiyuki Sakamoto, Giichiro Suzuki, Masakatsu Murakami, Yasumasa Baba, Takashi Nakamura, Ryozo Yoshino, Takahiro Tsuchiya, Yuejun Zheng, Tadahiko Maeda, Chikio Hayashi, Sigeki Nisihira, Tatsuzo Suzuki, Tsutomu Komazawa, Fumi Hayashi , 統計数理研究所研究リポート/Research report. General series,85, (2000-11)
pdf
「日本人の国民性調査」から (統計数理研究所 研究活動 (平成元年度 研究報告会要旨))
坂元 慶行
Yoshiyuki Sakamoto
, 統計数理/Proceedings of the Institute of Statistical Mathematics,38(1),139-140 (1990-06)
pdf
「日本人の国民性調査」について (統計数理研究所 研究活動 (平成2年度 研究報告会要旨))
坂元 慶行
Yoshiyuki Sakamoto
, 統計数理/Proceedings of the Institute of Statistical Mathematics,39(1),132-133 (1991-06)
pdf
「日本人の国民性調査」の総合的分析 (統計数理研究所 研究活動 (平成3年度 統計数理研究所 共同研究一覧及び概要))
坂元 慶行
Yoshiyuki Sakamoto
, 統計数理/Proceedings of the Institute of Statistical Mathematics,40(1),102-103 (1992-06)
pdf
「特集 日本人の国民性調査50年」について
坂元 慶行
Yoshiyuki Sakamoto
, 要旨なし , 日本人の国民性調査50年 , その他・前書き , 特集前書き , 統計数理/Proceedings of the Institute of Statistical Mathematics,53(1),1-2 (2005-06)
pdf
「特集 統計的日本人研究の半世紀」について
坂元 慶行
Yoshiyuki Sakamoto
, 要旨なし , 統計的日本人研究の半世紀 , その他・前書き , 特集前書き , 統計数理/Proceedings of the Institute of Statistical Mathematics,48(1),1-2 (2000-06)
pdf
「社会階層意識」をめぐって (統計数理研究所 研究活動 (昭和61年度 研究発表会要旨))
坂元 慶行
Yoshiyuki Sakamoto
, 統計数理/Proceedings of the Institute of Statistical Mathematics,35(1),197-198 (1987-06)
pdf
「第9次日本人の国民性調査」の企画について (統計数理研究所 研究活動 (平成5年度 研究報告会要旨))
坂元 慶行
Yoshiyuki Sakamoto
, 創立50周年記念号(2) , 統計数理/Proceedings of the Institute of Statistical Mathematics,42(2),328-328 (1994-12)
pdf
「階層帰属意識」の実像 (統計数理研究所 研究活動 (昭和62年度 研究報告会要旨))
坂元 慶行
Yoshiyuki Sakamoto
, 統計数理/Proceedings of the Institute of Statistical Mathematics,36(1),122-123 (1988-06)
pdf
エリアサンプリングによるポスティング調査─郵送調査との比較実験─
土屋 隆裕
,
前田 忠彦
,
中村 隆
,
坂元 慶行
Takahiro Tsuchiya
,
Tadahiko Maeda
,
Takashi Nakamura
,
Yoshiyuki Sakamoto
, 統計数理研究所研究リポート96 , Research report. General series 96 , 統計数理研究所研究リポート/Research report. General series,96, (2007-08)
pdf
カテゴリカルデータにおける変数選択 : プログラム CATDAP を中心に
坂元 慶行
Yoshiyuki Sakamoto
, 統計数理研究所彙報,28(1),135-155 (1981-03)
pdf
ブートストラップと情報量規準 : EIC と ABIC 最小化法,等 (統計数理研究所 研究活動 (平成3年度 研究報告会要旨))
坂元 慶行
Yoshiyuki Sakamoto
, 統計数理/Proceedings of the Institute of Statistical Mathematics,40(1),77-77 (1992-06)
pdf
ベイズ型密度関数推定モデルについて (1984年度研究発表会要旨 (統計数理研究所研究活動))
坂元 慶行
Yoshiyuki Sakamoto
, 統計数理/Proceedings of the Institute of Statistical Mathematics,33(1),171-171 (1985-06)
pdf
個人の経済社会的地位指標の試作 (統計数理研究所 研究活動 (昭和60年度 共同研究))
坂元 慶行
Yoshiyuki Sakamoto
, 統計数理/Proceedings of the Institute of Statistical Mathematics,33(2),280-280 (1985-12)
pdf
国民性の研究 第10次全国調査─1998年全国調査─
第10次日本人の国民性調査委員会
,
中村 隆
,
土屋 隆裕
,
前田 忠彦
,
坂元 慶行
Takashi Nakamura
,
Takahiro Tsuchiya
,
Tadahiko Maeda
,
Yoshiyuki Sakamoto
, 統計数理研究所研究リポート83 , Research report. General series 83 , まず質問文の作成に関しては、海野道郎氏(東北大学教授)にご協力いただいた。 , 今回の調査委員は、坂元慶行(委員長)、鈴木義一郎、村上征勝、馬場康維、高木ひろふみ、中村 隆、吉野諒三、前田忠彦、土屋隆裕(以上、統計数理研究所)である。ほかに、林 知己夫(統計数理研究所名誉教授)、西平重喜(統計数理研究所名誉所員)、鈴木達三(統計数理研究所名誉教授)、林 文(東洋英和女学院大学教授)の四氏のご支援を得た。\
なお、この研究リポートの作成には、坂元慶行、中村 隆、前田忠彦、土屋隆裕が当たった。 , 統計数理研究所研究リポート/Research report. General series,83, (1999-03)
pdf
国民性の研究 第11次全国調査─ 2003年全国調査 ─
第11次日本人の国民性調査委員会
,
坂元 慶行
,
中村 隆
,
前田 忠彦
,
土屋 隆裕
Yoshiyuki Sakamoto
,
Takashi Nakamura
,
Tadahiko Maeda
,
Takahiro Tsuchiya
, 統計数理研究所研究リポート92 , Research report. General series 92 , 今回の調査委員は、坂元慶行(委員長)、村上征勝、馬場康維、中村 隆、吉野諒三、前田忠彦、土屋隆裕(以上、統計数理研究所)である。ほかに、故林 知己夫(統計数理研究所名誉教授)、西平重喜(統計数理研究所名誉所員)、林 文(東洋英和女学院大学教授)の三氏のご支援を得た。\
なお、この研究リポートの作成には、坂元慶行、中村 隆、前田忠彦、土屋隆裕が当たった。 , 統計数理研究所研究リポート/Research report. General series,92, (2004-04)
pdf
国民性の研究 第9回全国調査─1993年全国調査─
第9次日本人の国民性調査委員会
,
坂元 慶行
,
中村 隆
Yoshiyuki Sakamoto
,
Takashi Nakamura
, 統計数理研究所研究リポート75 , Research report. General series 75 , まず質問文の作成に関しては、海野道郎氏(東北大)にご協力いただいた。 , 今回の調査委員は、坂元追行(委員長)、駒澤勉、鈴木義一郎、高木廣文、村上征勝、馬場言意、中村隆、吉野諒三(以上、統計数理研究所)である。ほかに、林知己夫(統計数理研究所名誉教授)、西平重喜(統計数理研究所名誉所員、現上智大学教授)、鈴木達三(統計数理研究所名誉教授)の三氏のご支援を得た。\
なお、この研究リポートの作成には坂元慶行と中村隆が当たった。 , 統計数理研究所研究リポート/Research report. General series,75, (1994-03)
pdf
大量社会調査データの解析法の基礎的研究 (統計数理研究所 研究活動 (平成3年度 統計数理研究所 共同研究一覧及び概要))
坂元 慶行
Yoshiyuki Sakamoto
, 統計数理/Proceedings of the Institute of Statistical Mathematics,40(1),96-97 (1992-06)
pdf
日本における統計学の発展 第19巻
高橋 正雄
,
大屋 祐雪
,
森 博美
,
坂元 慶行
,
西平 重喜
Yusetsu Ohya
,
Hiromi Mori
,
Yoshiyuki Sakamoto
,
Sigeki Nisihira
, 昭和55,56,57年度文部省科学研究費総合(A)研究代表者西平重喜による速記録 , 話し手:高橋, 正雄 , 聞き手:大屋, 祐雪 | 森, 博美 | 坂元, 慶行 , 1981-2-7 , 日本における統計学の発展,19,1-86 (1981-02-07)
pdf
1
2
次へ
カウンタ
COUNTER
Powered by
WEKO